今年も本当にありがとうございました!
年内のお仕事、昨日の朝、お菓子を焼いて、ひとまず一段落となりました。
その後、数日前からちょこちょこ始めていた工房内の磨きを本格的に…。
工房内は、冷蔵庫やオーブン、シンク、作業台などなど磨くものが沢山!
日頃のおさぼりが祟って、これまた磨き甲斐があるというもの。
冷蔵庫に貼ってある祖母の写真が「しっかり磨きなさいよ!」と言っているよう(笑)
躍起になって磨いていた時、ふと外を見ると愛犬が絶妙なバランスで犬小屋の屋根に立っているのが見えて爆笑…。
そんな笑いもありながらひたすら磨き続けるひととき…。
お菓子の仕事にこれらの厨房機器は無くてはならぬもの。
これらの厨房機器のお陰で、今年もお菓子を焼かせていただいたのかと思うとより丁寧に磨きたいと思って力が入ります。
磨いているとこの一年の事が思い出され…。
特に今年は10年の節目だった事もあり…。
自分らしく仕事ができていたかどうかと考えました。
「自分らしい仕事」とは「自分らしく暮らしているかどうか」にも大きく繋がっていきます。
「何を一番大切にしたいのか」と言う事について向き合う機会が多かったようにも思います。
その度に未熟さを痛感したり、あらたな発見につながったり…。
今年は、今までお付き合いいただいた方との気持ち良いお仕事はもちろん、コラボという新しい形でよりマニアックなお菓子や自分の想いを伝える場面をいただいたり、出店したことのないイベントに出させていただいたり…。
ここ数年思っていた「自分らしい仕事」が少しずつ形になって行っているように思います。
それには、お菓子をお召し上がり下さっている多くのお客様をはじめ、陰ながら支えて下さる友人・知人。一緒にお仕事をしてくださる方々…。
数え切れない方たちに支えられているからこそ何とかやってこれました。
特に、お客様からいただく「美味しい!」の一言は魔法の言葉。どんな時でも元気になれます!!!
まだまだ作りたいお菓子もたくさんあるし、やってみたいこともたくさん。
お伝えしていきたいと思っている事もあって、夢は尽きませんが、一歩一歩進んでいけたらと思っております。
こんなジャンレイですが、今年も本当にありがとうございました!
来年もまたよろしくお願いいたします!
皆様に訪れる新しい年も光り輝く一年でありますように
言葉にならない感謝を込めて…。磨き終わった工房の中で…。